書誌事項

スター・ウォーズ論

河原一久著

(NHK出版新書, 473)

NHK出版, 2015.11

タイトル別名

スターウォーズ論

タイトル読み

スター・ウォーズ ロン

大学図書館所蔵 件 / 76

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

一九七七年の第一作公開以来、世界中にファンを獲得したスター・ウォーズは、映画史に燦然と輝く傑作サーガだ。当初は「ボツ企画」扱いをされた同作は、いかに最強コンテンツへと生まれ変わったのか?日本語字幕監修を務めた著者が、シリーズの全容を明らかにするとともに、ディズニー買収以後の行方を展望する。新書初の本格的スター・ウォーズ論がここに誕生!

目次

  • 第1章 スター・ウォーズという文化(まさかの買収劇;一〇億人が体験した映画 ほか)
  • 第2章 映画史におけるスター・ウォーズ(スター・ウォーズ企画を却下した映画会社;配給交渉権の行方 ほか)
  • 第3章 スター・ウォーズは何を描いているのか(スター・ウォーズと歌舞伎;「現代の神話」としてのスター・ウォーズ ほか)
  • 第4章 ルーカスからディズニーへ(1)(作家としてのジョージ・ルーカス;なぜルーカスは娯楽作品に徹したのか ほか)
  • 第5章 ルーカスからディズニーへ(2)(アニメシリーズへの影響;音楽の使い方にみる「ディズニーらしさ」 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB20023178
  • ISBN
    • 9784140884737
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    246p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ