プログラマのためのDocker教科書 : インフラの基礎知識&コードによる環境構築の自動化

Bibliographic Information

プログラマのためのDocker教科書 : インフラの基礎知識&コードによる環境構築の自動化

阿佐志保著

翔泳社, 2015.11

Other Title

プログラマのためのDocker教科書 : インフラの基礎知識&コードによる環境構築の自動化

Docker教科書 : プログラマのための : インフラの基礎知識&コードによる環境構築の自動化

Title Transcription

プログラマ ノ タメ ノ Docker キョウカショ : インフラ ノ キソ チシキ&コード ニヨル カンキョウ コウチク ノ ジドウカ

Available at  / 56 libraries

Note

監修: 山田祥寛

Description and Table of Contents

Description

Linuxのコンテナ仮想化ツールであるDockerを使って、コードでインフラ環境を構築するための入門書です。開発環境や実行環境などインフラ構築「自動化」の経験がない開発者を対象に、おさえておきたいシステム基盤&インフラの基礎知識に加えて、Dockerによるインフラ構築と管理の方法をやさしく解説します。理解しにくいネットワークや仮想技術などのインフラの基礎概念を図解しながら、開発/実行環境を実際に構築することで、構成管理ツールを使ったインフラ構築の流れを解説していきます。

Table of Contents

  • 第1部 導入編(おさえておきたいシステム/インフラの知識;コンテナ仮想化技術とDocker)
  • 第2部 基本編(Dockerのインストールと基本コマンド;Dockerfileを使ったコードによるサーバ構築;Dockerイメージの共有—Docker Registry)
  • 第3部 応用編(複数コンテナの一元管理—Docker Compose;マルチホスト環境でのDocker運用—Docker Machine、Docker Swarm;クラウドでのDocker運用)

by "BOOK database"

Details

Page Top