自動車業界のいまと未来がわかる本

書誌事項

自動車業界のいまと未来がわかる本

中西孝樹著

(新書y, 290)

洋泉社, 2015.11

タイトル読み

ジドウシャ ギョウカイ ノ イマ ト ミライ ガ ワカル ホン

大学図書館所蔵 件 / 33

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

100年に一度の転換期を迎える自動車産業。クルマのエレクトロニクス化、部品・設計の標準化、安全と環境技術、自動運転といった技術革新を、欧州メーカーが主導している。メガ・サプライヤーを育成し、新興国を囲い込んで世界標準を形成し、グローバル市場を圧倒しようとする欧州自動車戦略の脅威。不正問題で停滞するVWが復活し、再攻勢をしかけたとき、はたして日本メーカーは太刀打ちできるのか—。自動車産業を取り巻く重大トレンドと、今後を読み解く。

目次

  • 第1章 岐路に立つ日本の自動車産業
  • 第2章 データで読み解く7大市場の行方
  • 第3章 メーカー&サプライヤーの業績と戦略
  • 第4章 本命なき次世代エコカーの環境技術
  • 第5章 自動運転車時代の安全技術
  • 終章 自動車産業の未来

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB20060800
  • ISBN
    • 9784800307644
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    255p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ