“一生美人"力 : 人生の質が高まる108の気づき

書誌事項

“一生美人"力 : 人生の質が高まる108の気づき

斎藤薫著

朝日新聞出版, 2015.11

タイトル別名

一生美人力 : 人生の質が高まる108の気づき

タイトル読み

イッショウ ビジンリョク : ジンセイ ノ シツ ガ タカマル 108 ノ キズキ

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

注記

朝日新聞「ボン・マルシェ」の連載「美しい歳の重ね方」(2010.8-2015.8)に大幅に加筆・修正したもの

内容説明・目次

内容説明

誰も教えなかった、気づくだけのアンチエイジング。40代からの心と身体、女っぷりのあげ方。

目次

  • 「いつかやる」は、一生やらない。40を過ぎたら、すべて“いつか”は今!
  • あなたの印象を決めるのは、ほとんど“語尾”。だから、語尾はそっと置く
  • なぜ“捨てられる人”が美しいか。捨てると命が洗われて、ちゃんと生きるエネルギーが増えるから
  • あなたはいくつになっても、将来を楽しみにできる人だろうか…
  • “2キロ痩せ”こそ、キレイになったと人に言わせる秘訣
  • 歩き方は、生き方。“きれいに歩く”は若く長く生きること。口角を上げて歩くと、背すじも伸びる
  • 幸せの死角、毎日の食事をもっとていねいに“やり直す”。10分で食べ終わらない工夫から
  • 赤の口紅さえアンチエイジングにする。“老けない決め手”は清潔感!!
  • 悪口を言うと、女は老ける。だから、悪口を持ちかけられたら上手にかわす
  • たとえば40代からは背伸びしてでも“一生もの”を買うべきなのは、自分も人生も整えていくため〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB20114783
  • ISBN
    • 9784022513199
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    235p
  • 大きさ
    20cm
ページトップへ