書誌事項

名作百年の謎を解く

上杉省和, 近藤典彦著

同時代社, 2015.11

タイトル読み

メイサク ヒャクネン ノ ナゾ オ トク

大学図書館所蔵 件 / 26

この図書・雑誌をさがす

注記

引用文献一覧: 項末

内容説明・目次

内容説明

虚構のなかに隠された作家の真意を読み解き、名作小説の新しい魅力を発掘する。近代名作八編への案内書。

目次

  • 第1部 秘められた作者の真意を読み解く(“先生”の視点、漱石の視点—夏目漱石「こゝろ」;虚構の背後に—芥川龍之介「藪の中」;反転する近代の寓話—井伏鱒二「山椒魚」;甦った棄老伝説—深沢七郎「楢山節考」)
  • 第2部 新しく読み新しい魅力を発掘する(性的モチーフを読む—石川啄木「道」;幸徳秋水二著の衝撃—芥川龍之介「羅生門」;「李徴」に啄木を代入すると—中島敦「山月記」)
  • 第3部 「たけくらべ」百年の誤読を正す(黙殺された一葉の“底意”;上杉説(検査場説)を検証する)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB20174457
  • ISBN
    • 9784886837899
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    337p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ