秩禄処分 : 明治維新と武家の解体
Author(s)
Bibliographic Information
秩禄処分 : 明治維新と武家の解体
(講談社学術文庫, [2341])
講談社, 2015.12
- Other Title
-
秩禄処分 : 明治維新と武士のリストラ
- Title Transcription
-
チツロク ショブン : メイジ イシン ト ブケ ノ カイタイ
Available at / 162 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
原本: 「秩禄処分 : 明治維新と武士のリストラ」(中央公論新社1999年刊)
参考文献: p248-253
叢書番号はブックジャケットによる
Description and Table of Contents
Description
明治九年、華族・士族に与えられていた家禄を廃止した「秩禄処分」。この措置によって、武士という身分は最終的に解体された。支配身分の特権はいかにして解消され、没落した士族たちは、この苦境にどう立ち向かっていったのか。改革を急ぐ大久保利通、ひとり異議を唱える木戸孝允、西郷隆盛率いる鹿児島士族の動向—。維新史の知られざる裏面に迫る。
Table of Contents
- 第1章 江戸時代の武士
- 第2章 維新期の禄制改革
- 第3章 留守政府の禄制処分計画
- 第4章 大久保政権の秩禄処分
- 第5章 禄制の廃止
- 第6章 士族のゆくえ
by "BOOK database"