フランス二〇世紀詩と俳句 : ジャポニスムから前衛へ

Bibliographic Information

フランス二〇世紀詩と俳句 : ジャポニスムから前衛へ

金子美都子著

平凡社, 2015.11

Other Title

La poésie française au XXe siècle et le Haïku : du Japonisme à la poésie d'Avant-garde

フランス二〇世紀詩と俳句 : ジャポニスムから前衛へ

フランス20世紀詩と俳句 : ジャポニスムから前衛へ

Title Transcription

フランス ニジッセイキ シ ト ハイク : ジャポニスム カラ ゼンエイ エ

Available at  / 74 libraries

Note

参考文献: p463-484

Description and Table of Contents

Description

これまで広く意識されながら、本格的に仕上げられなかった研究がついに—未来を視野に“俳句とフランス”の関わりを網羅した保存版。初めて明かされるフランス詩と俳句の出会い、奇跡的な交感と融合。

Table of Contents

  • 1 日仏修好の黎明とフランスにおける日本詩歌の翻訳—美術のジャポニスムを通過して(外国の魂に忍びこむこと—レオン・ド・ロニーと日本の詩歌紹介・翻訳;短歌の試作—ジュディット・ゴーチエ『蜻蛉集』;日本美術受容のなかの日本詩歌)
  • 2 アジアへの覚醒—ポール=ルイ・クーシューの日本(俳句と日本文化翻訳の先駆者—ポール=ルイ・クーシュ;新詩「ハイカイ」の創始)
  • 3 新しい詩と詩歌の変容—第一次世界大戦とフランス・ハイカイ(サンボリスムの危機—フェルナン・グレッグと『レ・レットル』誌;塹壕 一瞬の「生」と絶え間なく続く命の讃歌—ジュリアン・ヴォカンス;戦禍の街ランス一九二〇年代と新しい感性—ルネ・モーブラン;『リテラチュール』誌からシュルレアリスム—ポール・エリュアールと「ここで生きるために」;日本の詩歌と日仏の文化交流—松尾邦之助、キク・ヤマタ、堀口大學、高浜虚子)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB20201174
  • ISBN
    • 9784582372113
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    501p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top