Dr.須藤の酸塩基平衡と水・電解質 : ベッドサイドで活かす病態生理のメカニズム

書誌事項

Dr.須藤の酸塩基平衡と水・電解質 : ベッドサイドで活かす病態生理のメカニズム

須藤博編著

中山書店, 2015.11

タイトル読み

ドクター スドウ ノ サン エンキ ヘイコウ ト ミズ デンカイシツ : ベッド サイド デ イカス ビョウタイ セイリ ノ メカニズム

大学図書館所蔵 件 / 39

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 1 水・Na代謝異常の考え方(体液生理の基本;輸液の基本的考え方;浮腫と低Na血症;維持輸液;脱水症)
  • 2 K代謝異常
  • 3 尿所見のみかた(尿一般検査;尿沈渣;尿電解質;尿量と尿浸透圧)
  • 4 酸塩基平衡異常(酸塩基平衡の生理;酸塩基平衡異常;代謝性アシドーシス;代謝性アルカローシス;血液ガスの読み方)
  • 5 ケーススタディ(水・電解質異常編;水・電解質異常編—まとめと解説;塩酸基平衡異常編;酸塩基平衡異常編—まとめと解説)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ