《法と文学》の法理論
Author(s)
Bibliographic Information
《法と文学》の法理論
(北海道大学大学院法学研究科研究選書, 7)
北海道大学出版会, 2015.12
- Other Title
-
法と文学の法理論
- Title Transcription
-
ホウ ト ブンガク ノ ホウ リロン
Available at / 83 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
主要事項・人名索引: p385-392
引用判例索引: p393-394
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1部 “法と文学”とは何か(“法と文学”の諸形態と法理論としての可能性)
- 第2部 “法と文学”と法(法による文学規制と“法と文学”—チャタレイ裁判再考;私的空間という装置と法—“法と文学”による日本プライバシー前史;「理性と正義」の劇場としての法—夏目漱石『門』と掟;文学的フィクションと法の現実—F.カフカ『審判』、A.カミュ『異邦人』、H.メルヴィル『ビリー・バッド』を素材に)
- 第3部 “法と文学”と法的推論・法解釈(ポストモダンと法解釈の不確定性;法のナラティヴと法的推論—志賀直哉『范の犯罪』を素材に;意味の所有権—“法と文学”の法解釈論・法的推論)
by "BOOK database"