朝だけ断食で、9割の不調が消える!

書誌事項

朝だけ断食で、9割の不調が消える!

鶴見隆史著

学研パブリッシング , 学研マーケティング (発売), 2015.8

タイトル読み

アサ ダケ ダンジキ デ 9ワリ ノ フチョウ ガ キエル

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

正しい朝食の抜き方で、酵素が活性化!腸の免疫力がアップする!疲れ、だるさ、肩こり、便秘、メタボ、高血圧、アレルギー—その不調、食べ過ぎが原因です。

目次

  • 第1章 「朝食は体にいい」は思い込みだった!(朝食を摂るのは、朝起きてすぐにマラソンをするのと同じ;1日3食食べ始めたのはごく最近のこと ほか)
  • 第2章 “朝だけ断食”で、なぜ不調が消えるのか(本当に「健康にいい」のは、“朝だけ断食”;人の生命活動において、「酵素」が何より大切 ほか)
  • 第3章 酵素をたっぷり摂れば、病気が逃げていく(こんな生活習慣が酵素を浪費する!;減っていく酵素は、外から補えばいい ほか)
  • 第4章 腸内環境を整えれば、健康長寿が叶う!(腸の腐敗が病気の原因になる;自分の便で健康状態をチェック ほか)
  • 第5章 鶴見式 体がよみがえる酵素食レシピ(食べるクスリ“酵素食”を始めよう;玄米の正しい炊き方 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB20284615
  • ISBN
    • 9784058005132
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    189p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
ページトップへ