倫理としてのナショナリズム : グローバリズムの虚無を超えて
著者
書誌事項
倫理としてのナショナリズム : グローバリズムの虚無を超えて
(中公文庫, [さ-66-5])
中央公論新社, 2015.12
- タイトル読み
-
リンリ トシテノ ナショナリズム : グローバリズム ノ キョム オ コエテ
大学図書館所蔵 件 / 全19件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
NTT出版2005年刊の文庫化
叢書番号はブックジャケットによる
内容説明・目次
内容説明
グローバリズムが恐るべき意味喪失を招く近未来状況を前に、現代リベラリズムの諸論議をも咀嚼しつつ、本書は規範や倫理について鋭く問い直していく。倫理意識を強く抱いた「自立した個人」はいかにして存在しうるか。この課題に向き合うとき、ナショナリズムの価値が再発見されるのだ。
目次
- 市場中心主義とその批判
- 第1章 「自由」と「平等」のゆくえ(中間層は解体したのか;「ポスト工業化」における倫理の変容;アフター・リベラリズムの倫理)
- 第2章 倫理を問う語法(倫理をめぐるアンビヴァレント;九〇年代グローバリズムの本質;リベラリズムの背後にあるもの)
- 第3章 グローバル資本主義の文化的矛盾(グローバル市場の「問題」;西欧近代主義の帰結としてのグローバリズム;グローバリズムの文化的次元;グローバリズムとニヒリズム)
- 第4章 倫理としてのナショナリズム(グローバル経済と国民国家;市場主義というイデオロギー;グローバリズムがもたらす社会の亀裂;シヴィック・ナショナリズムという自覚)
「BOOKデータベース」 より