Bibliographic Information

WTO・FTA法入門 : グローバル経済のルールを学ぶ

小林友彦 [ほか] 著

法律文化社, 2016.2

Other Title

WTO・FTA法入門 : グローバル経済のルールを学ぶ

WTOFTA法入門 : グローバル経済のルールを学ぶ

Title Transcription

WTO・FTA ホウ ニュウモン : グローバル ケイザイ ノ ルール オ マナブ

Available at  / 141 libraries

Note

その他の著者: 飯野文, 小寺智史, 福永有夏

内容: 第I部「グローバル経済体制の基礎」(第1章「総論」-第4章「グローバル経済体制における原則と例外」), 第II部「分野ごとの規律と紛争処理」(第5章「基準・認証制度(SPS/TBT)」-第10章「紛争処理手続」), 第III部「現代的課題と今後の展望」(第11章「主要国のFTA政策」-第14章「グローバル経済体制の今後」)

略語表: pvii-viii

参考文献: p210-212

索引: p213-215

Contents of Works

  • 総論 / 小林友彦 [執筆]
  • WTOとFTAの関係 / 飯野文 [執筆]
  • 物品貿易に関する基本原則 / 福永有夏 [執筆]
  • グローバル経済体制における原則と例外 / 小寺智史 [執筆]
  • 基準・認証制度(SPS/TBT) / 飯野文 [執筆]
  • 貿易救済措置 / 福永有夏 [執筆]
  • 農業貿易 / 小寺智史 [執筆]
  • サービス貿易 / 小林友彦 [執筆]
  • 投資・政府調達・知的財産 / 小林友彦 [執筆]
  • 紛争処理手続 / 福永有夏 [執筆]
  • 主要国のFTA政策 / 飯野文 [執筆]
  • 開発 / 小寺智史 [執筆]
  • 日本企業の海外展開 / 福永有夏 [執筆]
  • グローバル経済体制の今後 / 小林友彦 [執筆]

Description and Table of Contents

Description

「グローバル経済のルール」とは?「WTO」って何のためにあるの?「FTA」と「TPP」では何が違うの?農業・環境の保護や安全保障はどうなるの?企業や市民生活にどのような影響があるの?TPPの議論の前に—まずは基本の「キ」をおさえよう!

Table of Contents

  • 第1部 グローバル経済体制の基礎(総論;WTOとFTAの関係;物品貿易に関する基本原則;グローバル経済体制における原則と例外)
  • 第2部 分野ごとの規律と紛争処理(基準・認証制度(SPS/TBT);貿易救済措置;農業貿易;サービス貿易;投資・政府調達・知的財産;紛争処理手続)
  • 第3部 現代的課題と今後の展望(主要国のFTA政策;開発;日本企業の海外展開;グローバル経済体制の今後)

by "BOOK database"

Details

Page Top