特別支援教育時代の体育・スポーツ : 動きを引き出す教材80

著者

    • 後藤, 邦夫 ゴトウ, クニオ

書誌事項

特別支援教育時代の体育・スポーツ : 動きを引き出す教材80

後藤邦夫編

大修館書店, 2016.2

タイトル別名

特別支援教育時代の体育・スポーツ

特別支援教育時代の体育スポーツ : 動きを引き出す教材80

タイトル読み

トクベツ シエン キョウイク ジダイ ノ タイイク スポーツ : ウゴキ オ ヒキダス キョウザイ 80

大学図書館所蔵 件 / 143

この図書・雑誌をさがす

注記

文献あり

内容説明・目次

内容説明

本書では、各障害の理解と体育の授業づくりのポイントをまとめ、特に障害のある児童生徒への体育授業を行う上での特別な配慮事項を整理して提示するとともに、新聞紙やペットボトル、風船、ポリエチレン傘袋といった誰もが手にできる身近な素材をもちいた「動きを楽しむ」や「動きを創る」といった視点での体育教材を多数、イラストとともに収載した。さらに、学校卒業後のスポーツ活動の継続に向けて、各種取り組みを事例別に掲載し、障害のある方々の生涯スポーツ実現に向けた具体的な実践像をイメージできるようにまとめたものである。

目次

  • 第1章 特別支援教育時代の体育(障害児体育の歴史;特別支援教育時代に求められる障害の基礎知識と指導上の配慮事項)
  • 第2章 体育指導に活用できる教材(特別支援教育時代の体育教材に求められること;身近な素材を使った教材—教材シートの見方とアレンジ)
  • 第3章 卒業後のスポーツライフの継続に向けた試み(卒業後のスポーツライフ継続に向けて;スポーツライフ継続に向けた取り組み事例)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB20491198
  • ISBN
    • 9784469267860
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vii, 190p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ