「一票の格差」違憲判断の真意 : 福田博オーラル・ヒストリー : 外交官としての世界観と最高裁判事の10年

書誌事項

「一票の格差」違憲判断の真意 : 福田博オーラル・ヒストリー : 外交官としての世界観と最高裁判事の10年

福田博著 ; 山田隆司, 嘉多山宗聞き手・編

ミネルヴァ書房, 2016.2

タイトル別名

福田博オーラルヒストリー : 一票の格差違憲判断の真意 : 外交官としての世界観と最高裁判事の10年

外交官としての世界観と最高裁判事の10年

タイトル読み

「イッピョウ ノ カクサ」 イケン ハンダン ノ シンイ : フクダ ヒロシ オーラル・ヒストリー : ガイコウカン トシテノ セカイカン ト サイコウサイ ハンジ ノ 10ネン

大学図書館所蔵 件 / 77

この図書・雑誌をさがす

注記

JSPS科研費15K03254による研究成果の一部

参考文献: p241-242

福田博年譜: 巻末

内容説明・目次

目次

  • 第1章 生い立ち(中国・旅順に生まれる;病弱だった少年時代 ほか)
  • 第2章 外交官時代(外務省に入る;アメリカ留学へ ほか)
  • 第3章 最高裁判事就任(就任の経緯;建物や部屋の印象 ほか)
  • 第4章 定数訴訟に挑む(アメリカの憲法判例を読む;投票価値の不平等 ほか)
  • 第5章 最高裁の機構(調査官制度;最高裁事務総局 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ