感じる脳・まねられる脳・だまされる脳
Author(s)
Bibliographic Information
感じる脳・まねられる脳・だまされる脳
(科学のとびら, 59)
東京化学同人, 2016.1
- Other Title
-
感じる脳まねられる脳だまされる脳
- Title Transcription
-
カンジル ノウ・マネラレル ノウ・ダマサレル ノウ
Available at / 165 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
その他の著者: 仁科エミ, 村上郁也, 唐津治夢
文献あり
Description and Table of Contents
Description
聴こえない超音波が脳を活性化する?錯視を起こす脳の仕組みとは?人工頭脳は可能か?情報環境学、実験心理学、量子情報の専門家が、聞く、見る、認識理解する、の3方向から最新脳科学を紹介する。
Table of Contents
- 第1章 聴こえない超高周波が脳を活性化する(レコードの隠し味;音源探しと装置開発 ほか)
- 第2章 錯覚するのも悪くない(心理学を理解するための便利な道具—錯覚;錯視を起こす視覚の仕組み ほか)
- 第3章 量子人工脳(日本のコンピューター開発前史;現在のコンピューターで解けない組合わせ最適化問題 ほか)
- 第4章 それ、ホント?(すべては脳の働きにつながる;閉鎖系から開放系へ、平衡系から非平衡系へ ほか)
by "BOOK database"