政治思想家としてのグルントヴィ

書誌事項

政治思想家としてのグルントヴィ

オヴェ・コースゴー [著] ; 清水満訳

新評論, 2016.1

タイトル別名

N.F.S. Grundtvig : as a political thinker

政治思想家としてのグルントヴィ

タイトル読み

セイジ シソウカ トシテノ グルントヴィ

大学図書館所蔵 件 / 51

この図書・雑誌をさがす

注記

第1部は英語版 (Copenhagen : DJØF pub., 2014), 第2部はデンマーク語の原典を訳したもの

グルントヴィ関連年表: 巻頭pvii

参考文献一覧: p246-251

内容説明・目次

内容説明

教育思想家・教会改革者・詩人と位置づけられていたグルントヴィは「自由と平等の闘士」であった!デンマークが今日のような民主国家になった理由がわかる。グルントヴィの講演記録も掲載。

目次

  • 第1部 政治思想家としてのグルントヴィ(グルントヴィの影響と関連性;身分の時代から民衆の時代へ;国民と人民—想像された共同体;グルントヴィの自由の概念;連合王国から国民国家へ;立憲主義対コモンロー(慣習法);政治思想家としてのグルントヴィの重要性)
  • 第2部 関連するグルントヴィのテキスト(北欧神話、歴史的・詩的観点から展開され、照明された象徴的言語(一八三二年);『時代の記憶の中で—一七八八〜一八三八年』—最近の半世紀の歴史についての講義(一八三八年);スレースヴィ救援協会での講演;議会での演説)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ