外科医 : 名声と忘却のあわいに揺れる職業

書誌事項

外科医 : 名声と忘却のあわいに揺れる職業

デトレフ・リュスター著 ; 石丸昭二訳

法政大学出版局, 2016.1

タイトル別名

Der Chirurg, ein Beruf zwischen Ruhm und Vergessen

タイトル読み

ゲカイ : メイセイ ト ボウキャク ノ アワイ ニ ユレル ショクギョウ

大学図書館所蔵 件 / 48

この図書・雑誌をさがす

注記

原書 (Edition Leipzig, 1993) の全訳

文献一覧: 巻末p7-16

内容説明・目次

内容説明

学識と技倆のある手術師か、はたまた災厄をもたらす放浪のいかさま師か?古代メソポタミア文明から近代ヨーロッパ社会まで、患者の命を預かり、人びとを苦痛から救い出す外科医という職業は、魔術と宗教的迷信に取り巻かれ、曖昧で謎多き存在であった。数千年にわたる職人的開業医たちの興味深い生態を、科学的医学の発展史のなかに位置づけて描く医療文化史。図版多数。

目次

  • がたがた鳴る窓ガラス—外科学と医学のしっくりしない関係
  • バビロンの外科医
  • 文字に語らせる者
  • ヒポクラテスと外科学—対立の調和
  • ダモクレスの剣の下の外科学
  • 時代のはざまで
  • 外科の崩壊
  • 床屋、もぐり職人と外科医—ロストックからロワまで
  • 外科術の山師
  • 王と首斬り役人と外科医—外科学の効用
  • 最終章 ひとつの職業が押しのけられる

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB20645371
  • ISBN
    • 9784588352324
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    ger
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    v, 224, 16p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ