イヌ : どのようにして人間の友になったか

Bibliographic Information

イヌ : どのようにして人間の友になったか

J・C・マクローリン著・画 ; 澤崎坦訳

(講談社学術文庫, [2346])

講談社, 2016.2

Other Title

The canine clan : a new look at man's best friend

イヌ : どのようにして人間の友になったか

Title Transcription

イヌ : ドノヨウニシテ ニンゲン ノ トモ ニ ナッタカ

Available at  / 164 libraries

Note

岩波書店刊 (1984, 1991) の文庫化

叢書番号はブックジャケットによる

Description and Table of Contents

Description

五万年も前から人との共同生活を楽しんできたイヌ。いまや、大型のマスチフや室内犬のペキニーズなど、多様な姿と特徴を持ち、病人や孤独な老人を癒してくれる。哺乳類の誕生から、太古の肉食動物の盛衰を経て、イヌがキツネやオオカミと分かれて人間と同盟を結ぶまでの過程を、一〇〇点以上のイラストと、科学的推理を交えて解明する。

Table of Contents

  • 哺乳動物とは何か
  • 犬の先祖になった食肉類
  • 肉食の哺乳動物たちの世界
  • イヌの起源
  • 詐欺師レイナードとキツネたち
  • 狩りをする野生のイヌ
  • イヌ
  • 人に飼われた犬
  • いろいろな犬種の生い立ち
  • 大型の犬—マスチフ
  • 小型の犬と矮小な犬
  • 人間社会のなかの犬

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB20661902
  • ISBN
    • 9784062923460
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    277p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top