神殿伝説と黄金伝説 : シュタイナー秘教講義より

書誌事項

神殿伝説と黄金伝説 : シュタイナー秘教講義より

ルドルフ・シュタイナー著 ; 高橋巖, 笠井久子, 竹腰郁子訳

国書刊行会, 2015.12

  • : 新装版

タイトル別名

Die Tempellegende und die goldene Legende

タイトル読み

シンデン デンセツ ト オウゴン デンセツ : シュタイナー ヒキョウ コウギ ヨリ

大学図書館所蔵 件 / 16

この図書・雑誌をさがす

注記

原著(Rudolf Steiner Verlag, Dornach/Switzerland, 3rd edition 1991)の全訳

内容説明・目次

内容説明

幻の奇書、完訳。シンボリズムの解釈を手掛かりに、聖書、神話、古代の秘教、フリーメーソン、薔薇十字会の秘密を大胆に解き明かし、オカルティズムの核心に迫る驚愕の書!

目次

  • 1(五旬祭—人間の霊を解放するための祝祭;カインとアベルの対立;ドルイド僧とドロット僧の秘儀;プロメテウス伝説;薔薇十字会の秘儀;マニ教;霊学の観点から見たフリーメーソンの本質と課題;秘密結社の基礎をなす外展と内展)
  • 2(かつて失われ、今再建されるべき神殿—それと関連する十字架の木の伝説または黄金伝説;オカルティズムの光に照らしたロゴスと原子)
  • 3(神智学運動とオカルティズムの関係;フリーメーソンと人類の進化(二重講義);オカルト的認識と日常生活との関連;新しい形式の帝王術;一九〇六年一月二日のベルリンでの講義のためのシュタイナーのメモ;ゲーテと薔薇十字会との関係について)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB20710950
  • ISBN
    • 9784336059840
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    ger
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    434p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ