書誌事項

本のなかの旅

湯川豊著

(中公文庫, [ゆ-5-1])

中央公論新社, 2016.2

タイトル読み

ホン ノ ナカ ノ タビ

大学図書館所蔵 件 / 9

この図書・雑誌をさがす

注記

文藝春秋 (2012年11月刊) の文庫化

叢書番号はブックジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

宮本常一、吉田健一、金子光晴、開高健、ヘミングウェイ、ブルース・チャトウィン、イザベラ・バード…。なにかにつきうごかされるように、旅を重ねた十八人が遺した本から、それぞれの旅にまつわる記憶を読み解く珠玉のエッセイ集。

目次

  • 宮本常一—歩かなければ見えないもの
  • 内田百〓(けん)—用事がないから汽車に乗る
  • ブルース・チャトウィン—歩く人の神様
  • 吉田健一—一杯の天ぷら蕎麦
  • 開高健—永遠に、幸わせになりたかったら
  • ル・クレジオ—すべては結ばれている
  • 金子光晴—「かへらないことが最善だよ」
  • 今西錦司—そこに山があるから
  • アーネスト・ヘミングウェイ—川には鱒がいて
  • 柳田國男—「なにヤとやーれ」の歌声
  • 田部重治—そこに自由があるから
  • イザベラ・バード—東北へ、もっと奥地へ
  • 中島敦—光と風の中で
  • 大岡昇平—「留学」作家の孤独
  • アーネスト・サトウ—時代の空気
  • 笹森儀助—そのとき南の島々では
  • 菅江真澄—「北」にみいられて
  • R・L・スティヴンスン—至福のとき

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB20840402
  • ISBN
    • 9784122062290
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    301p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ