コンサートという文化装置 : 交響曲とオペラのヨーロッパ近代
著者
書誌事項
コンサートという文化装置 : 交響曲とオペラのヨーロッパ近代
(岩波現代全書, 085)
岩波書店, 2016.3
- タイトル読み
-
コンサート トイウ ブンカ ソウチ : コウキョウキョク ト オペラ ノ ヨーロッパ キンダイ
大学図書館所蔵 件 / 全182件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p239-250
内容説明・目次
内容説明
現在の演奏会の姿はどのように形づくられたのか。従来の声楽優位に代わって交響曲を中心とする器楽演奏がクラシック・コンサートのメインとなったのはいつどのような理由によるのか。器楽優位を支える論理の発生やオペラ(歌劇)の変容、演奏者や聴衆(消費者)の変化など、近代の文化装置としてのコンサートとそれを取り巻く諸要素を、ヨーロッパ全域にわたり歴史的に分析する。
目次
- 序章 交響曲はいかにしてコンサートの主役になったのか
- 第1章 言葉にできない音楽
- 第2章 オペラの覇権
- 第3章 コンサート市場を成立させたもの
- 第4章 交響曲の正当化と受容
- 第5章 言葉にできない音楽の言葉による領有
「BOOKデータベース」 より