歴史を哲学する : 七日間の集中講義

Bibliographic Information

歴史を哲学する : 七日間の集中講義

野家啓一著

(岩波現代文庫, 学術 ; 342)

岩波書店, 2016.3

Other Title

歴史を哲学する : 七日間の集中講義

歴史を哲学する : 7日間の集中講義

Title Transcription

レキシ オ テツガク スル : ナノカカン ノ シュウチュウ コウギ

Note

岩波書店2007.9刊(双書「哲学塾」)の増補

参考文献一覧: p225-228

Description and Table of Contents

Description

過去の事実はどのようにして知ることができるのか。私たちは過去を想起し、その痕跡から歴史的事実に迫ろうとするが、そのとき唯一の客観的な「歴史的事実」とは何であるのか。「歴史の物語り論」「歴史修正主義論争」など歴史認識の問題を、科学哲学・分析哲学の立場から、七日間の講義という形式でわかりやすく解説する。現代文庫版では、「補講2」として歴史学者・遅塚忠躬の「歴史の物語り論」に対する批判にこたえた反批判も収録。人文科学の在り方を問い直す、知的刺激に満ちた本。

Table of Contents

  • 第1日 歴史哲学と科学哲学
  • 第2日 歴史認識をめぐる論争
  • 第3日 出来事としての歴史/記述としての歴史
  • 第4日 歴史における説明と理解
  • 第5日 歴史の物語り論(ナラトロジー)
  • 第6日 過去の実在
  • 第7日 歴史記述の「論理」と「倫理」
  • 補講1 過去の実在・再考
  • 補講2 「歴史の物語り論」のための弁明

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1
Details
  • NCID
    BB20909972
  • ISBN
    • 9784006003425
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    iv, 233p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top