マーケティングの批判精神 : 持続可能社会の実現を目指して

書誌事項

マーケティングの批判精神 : 持続可能社会の実現を目指して

折笠和文著

白桃書房, 2016.2

タイトル別名

Critical marketing

タイトル読み

マーケティング ノ ヒハン セイシン : ジゾク カノウ シャカイ ノ ジツゲン オ メザシテ

大学図書館所蔵 件 / 75

この図書・雑誌をさがす

注記

補筆 マーケティングの批判的研究文献: p234-238

内容説明・目次

内容説明

新商品開発競争や大量生産・消費を支えてきたマーケティング理論は地球温暖化や資源枯渇のような問題にどう対峙するのか。これからの世界で求められるマーケティングを考える。

目次

  • 序章 批判精神の論点
  • 第1章 マーケティングのネガティブな側面と問題点—消費の欲望を掻き立てる手段と浪費癖を育てる道具
  • 第2章 アンチ・マーケティング論
  • 第3章 デ・マーケティング戦略の再考
  • 第4章 脱成長とマーケティングは共存可能か
  • 第5章 マーケティングは持続可能な社会を実現できるか
  • 第6章 マーケティングの原点は「商い」である
  • 第7章 欧米文献に見るマーケティングの批判研究
  • 第8章 マーケティング・ディスコースをめぐる批判的見解
  • 補筆 マーケティングの批判的研究文献

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB20956768
  • ISBN
    • 9784561652168
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xii, 240p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ