精神科医の仕事、カウンセラーの仕事 : どう違い、どう治すのか?

書誌事項

精神科医の仕事、カウンセラーの仕事 : どう違い、どう治すのか?

藤本修, 関根友実著

平凡社, 2016.3

タイトル別名

精神科医の仕事カウンセラーの仕事 : どう違いどう治すのか

タイトル読み

セイシンカイ ノ シゴト カウンセラー ノ シゴト : ドウ チガイ ドウ ナオス ノカ

大学図書館所蔵 件 / 79

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p236-238

内容説明・目次

内容説明

精神科医とカウンセラーがその違い、役割、治療の方法、連携を、現場からわかりやすく解説する!!2015年9月の「公認心理師法」の成立を踏まえて、初診から回復までの流れに沿って、両者の仕事を具体的に説明。よりよい精神科医療へのヒントがここにある!

目次

  • 第1章 精神科医とカウンセラーはどのように違うのか
  • 第2章 患者さんとどのように出会うのか—予診と初診
  • 第3章 患者さんをどのように“みる”のか—診断と見立て
  • 第4章 患者さんをどのように“治す”のか—治療とカウンセリング
  • 第5章 “治る”とはどのようなことか—治療の終結と再発防止
  • 編集者からの七つの質問に精神科医とカウンセラーが本音で答える

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB20967924
  • ISBN
    • 9784582513349
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    238p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ