東アジアにおける留学生移動のパラダイム転換 : 大学国際化と「英語プログラム」の日韓比較

書誌事項

東アジアにおける留学生移動のパラダイム転換 : 大学国際化と「英語プログラム」の日韓比較

嶋内佐絵著

東信堂, 2016.2

タイトル別名

Paradigm shift on international student mobility in East Asia comparative analysis on internationalization of higher education and English-medium degree programs in Japan and South Korea

東アジアにおける留学生移動のパラダイム転換 : 大学国際化と英語プログラムの日韓比較

タイトル読み

ヒガシアジア ニオケル リュウガクセイ イドウ ノ パラダイム テンカン : ダイガク コクサイカ ト「エイゴ プログラム」ノ ニッカン ヒカク

大学図書館所蔵 件 / 92

この図書・雑誌をさがす

注記

博士論文「東アジア高等教育の国際化・地域化と英語による学位プログラム(EMIDP)の『地域の創造』に対するインパクト : 日韓リーディング大学を中心として」(早稲田大学, 2012) をベースに, 大幅な加筆・修正と可能な限りのデータ更新を行ったもの

参考文献: p263-278

内容説明・目次

内容説明

非英語圏の高等教育国際化によって増加する「英語プログラム」は、多様な国からの留学生移動に変容をもたらした。本書は、歴史的に国家の言語での「同化型」留学を基本としていた日本と韓国の「英語プログラム」の全容調査とインタビューを通し、留学概念に転換を迫る。個人や大学や国家の思惑を越え、西洋英語圏高等教育への新しい従属性という課題と同時に、多文化理解や欧米から自立した共同体意識の醸成など、留学移動がもたらす従来とは異なる成果に注目、検証した労作。

目次

  • 英語「で」まなぶ高等教育プログラムの視点
  • 第1部 高等教育の国際化と「英語プログラム」(東アジア地域の高等教育と言語;日韓における「英語プログラム」の発展と様相;「英語プログラム」分析のための批判的視座—東アジアにおける高等教育国際化を捉え直す)
  • 第2部 「英語プログラム」がもたらす留学生移動と国際化のパラダイムシフト(日韓「英語プログラム」の形態分析と類型化モデル;日韓旗艦大学の「英語プログラム」におけるケーススタディ)
  • おわりに

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ