Bibliographic Information

下流中年 : 一億総貧困化の行方

雨宮処凛 [ほか] 著

(SB新書, 340)

SBクリエイティブ, 2016.4

Title Transcription

カリュウ チュウネン : イチオク ソウヒンコンカ ノ ユクエ

Available at  / 53 libraries

Note

その他の著者: 萱野稔人, 赤木智弘, 阿部彩, 池上正樹, 加藤順子

Description and Table of Contents

Description

「下流老人」が話題になる昨今だが、実は高齢者の貧困率はここ数年改善されてきている。むしろ現役世代の貧困率が悪化してきており、それは「中年フリーター」など不本意にも「非正規」を続けざるを得なかった就職氷河期世代の受難をも示している。景気が悪化したらクビという不安定な雇用状況でも何とかしのいできたロスジェネ世代。「生きづらさ」を抱えた彼らは今後どこへ向かえばいいのか?

Table of Contents

  • 第1章 『「生きづらさ」について』から8年、生きづらさはどう変わったか—対談 雨宮処凛×萱野稔人(「8年」の重さ;「加齢との闘い」が始まった ほか)
  • 第2章 我々はいかにして「下流中年」にさせられているのか(誰もが「下流」に落ちる未来へ;いかにして企業は昭和以降の「神」となったか ほか)
  • 第3章 それでも、「下流転落」に脅えることなかれ(「下流老人」の問題は実は改善されてきている;正規と非正規の分断が起きている ほか)
  • 第4章 ルポ・下流中年 12人のリアル(社会的撤退を強いられてきた人々;派遣歴足掛け15年で味わった苦しさ 明美さん ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB21017465
  • ISBN
    • 9784797386578
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    237p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top