祈雨・宝珠・龍 : 中世真言密教の深層
Author(s)
Bibliographic Information
祈雨・宝珠・龍 : 中世真言密教の深層
(プリミエ・コレクション, 72)
京都大学学術出版会, 2016.3
- Other Title
-
祈雨宝珠龍 : 中世真言密教の深層
- Title Transcription
-
キウ ホウジュ リュウ : チュウセイ シンゴン ミッキョウ ノ シンソウ
Available at / 77 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
博士論文「平安時代真言密教祈雨儀礼の歴史的批判的研究 : 十一世紀後半〜十二世紀初頭における祈雨儀礼の変遷と醍醐寺」 (京都大学, 2007年) 大幅に修正したもの
引用文献: p471-481
索引(人名・書名・事項): p482-498
英文抄録あり
Description and Table of Contents
Description
雨乞いの修法から明らかになる。中世真言密教の根幹、舎利・宝珠信仰の歴史に潜む龍神信仰の意義。中世宗教史に新たな展望を拓く力作。
Table of Contents
- 第1部 請雨経法の歴史(インドと中国密教の祈雨法;日本における請雨経法の確立;十世紀における祈雨孔雀経法の実修例;十世紀〜十一世紀における請雨経法の展開;請雨経法の途絶と醍醐寺における祈雨;鎌倉時代における請雨経法の復興と終焉;結論)
- 第2部 請雨経法の実修と龍神信仰(中世日本における請雨経法の実修;『御遺告』の「如意宝珠権現」)
- 第3部 中世真言密教龍神信仰の展開(醍醐寺の龍神信仰;真言密教の龍神信仰と室生山;中世真言密教龍神信仰の変奏)
by "BOOK database"