書誌事項

北西ユーラシアの歴史空間 : 前近代ロシアと周辺世界

小澤実, 長縄宣博編著

(スラブ・ユーラシア叢書, 12)

北海道大学出版会, 2016.3

タイトル読み

ホクセイ ユーラシア ノ レキシ クウカン : ゼンキンダイ ロシア ト シュウヘン セカイ

大学図書館所蔵 件 / 92

この図書・雑誌をさがす

注記

シンポジウム「前近代北西ユーラシア歴史空間の再構築 -- ロシア外部の史料を通じてみた前近代ロシア世界」(2009年10月31日-11月1日於北海道大学スラブ研究センター) をもとにしたもの

内容: まえがき(小澤実), 序章: 北西ユーラシア歴史空間の射程, 第一部: 異文化集団との接触(九世紀から一四世紀)(第一章「《総論》統一国家成立までのロシア」-第五章「コンスタンティノープルのストゥディオス修道院とルーシの修道士」),第二部: チンギス裔とオスマン朝からの視線(一五世紀から一七世紀)(第六章「《総論》「ロシア帝国」への道のり」-第九章「オスマン朝におけるヨーロッパ認識の伝統と革新」), 終章: ロシア近現代史の視点から, 人名索引, 事項索引, 執筆者紹介

文献あり

裏表紙側の見返しに「北西ユーラシア関連年表」あり

収録内容

  • 北西ユーラシア歴史空間の射程 / 小澤実 [執筆]
  • 《総論》統一国家成立までのロシア / 宮野裕 [執筆]
  • アラビア語史料に記録された北西ユーラシア世界 : とくにイブン・ファドラーン『報告書』による / 家島彦一 [執筆]
  • キエフ・ルーシ形成期の北西ユーラシア世界とスカンディナヴィア : ルーン石碑の検討を中心に / 小澤実 [執筆]
  • ロシア-ビザンツ緩衝地帯の蛮族観について : 一二世紀ビザンツ史書におけるペチェネーグを題材に / 草生久嗣 [執筆]
  • コンスタンティノープルのストゥディオス修道院とルーシの修道士 : 正教文化の伝播について / 橋川裕之 [執筆]
  • 《総論》「ロシア帝国」への道のり / 濱本真実 [執筆]
  • 一五世紀ジョチ朝とモスクワの相互認識 : ロシア語訳テュルク語文書を中心に / 川口琢司, 長峰博之 [執筆]
  • ペルシア語・チャガタイ語諸史料に見えるモンゴル王統系譜とロシア / 赤坂恒明 [執筆]
  • オスマン朝におけるヨーロッパ認識の伝統と革新 : 一七世紀中葉以前の北西ユーラシア観を中心に / 小笠原弘幸 [執筆]
  • ロシア近現代史の視点から / 長縄宣博 [執筆]

内容説明・目次

内容説明

史料論の立場から、新しい多様で豊かな北西ユーラシア史像を描き出す。前近代ロシア世界を、ロシアないしスラブの枠内ではなく、西アジア・地中海世界、中央ユーラシア、スカンディナヴィアなどの史料を通して論ずる意欲的試み。

目次

  • 北西ユーラシア歴史空間の射程
  • 第1部 異文化集団との接触(九世紀から一四世紀)(“総論”統一国家成立までのロシア;アラビア語史料に記録された北西ユーラシア世界—とくにイブン・ファドラーン『報告書』による;キエフ・ルーシ形成期の北西ユーラシア世界とスカンディナヴィア—ルーン石碑の検討を中心に;ロシア‐ビザンツ緩衝地帯の蛮族観について—一二世紀ビザンツ史書におけるペチェネーグを題材に;コンスタンティノーブルのストゥディオス修道院とルーシの修道士—正教文化の伝播について)
  • 第2部 チンギス裔とオスマン朝からの視線(一五世紀から一七世紀)(“総論”「ロシア帝国」への道のり;一五世紀ジョチ朝とモスクワの相互認識—ロシア語訳テュルク語文書を中心に;ペルシア語・チャガタイ語諸史料に見えるモンゴル王統系譜とロシア;オスマン朝におけるヨーロッパ認識の伝統と革新—一七世紀中葉以前の北西ユーラシア観を中心に)
  • ロシア近現代史の視点から

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ