3.11以降の世界と聖書 : 言葉の回復をめぐって

Author(s)

Bibliographic Information

3.11以降の世界と聖書 : 言葉の回復をめぐって

福嶋裕子 [ほか] 編著

(青山学院大学総合研究所叢書)

日本キリスト教団出版局, 2016.3

Other Title

311以降の世界と聖書

Title Transcription

3.11 イコウ ノ セカイ ト セイショ : コトバ ノ カイフク オ メグッテ

Available at  / 25 libraries

Note

その他の編著者: 大宮謙, 左近豊, スコット・ヘイフマン

Description and Table of Contents

Description

東日本大震災より5年を経て、聖書学者4人の考察が結実した。震災を経験したキリスト者3人の証言も収録。現場の証言と、聖書学者の論考が響き合い、聖書釈義の新しい可能性を示す。3.11以降、「聖書を読む」とは?

Table of Contents

  • 第1章 記憶と証言
  • 第2章 創造から新しい創造へ—イエス、審判、そして津波・福島災害
  • 第3章 混沌の記憶と言葉の回復—危機を生き抜く信仰者と教会
  • 第4章 嘆きの記憶と言葉の回復—哀歌におけるimprecationについて
  • 第5章 絶望の記憶と言葉の回復—イエスの湖での奇跡をめぐって
  • 第6章 苦難の記憶と言葉の回復—パウロの使徒としての苦難と2コリント2:14‐16aの重要性
  • 第7章 死者の記憶と共同体の回復—ヨハネ黙示録の修辞的・歴史的分析
  • 第8章 技術から見る人間の回復—プロメテウスの火と技術をめぐる聖書解釈への展望

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB21118950
  • ISBN
    • 9784818409392
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    206p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top