書誌事項

核兵器をめぐる5つの神話

ウォード・ウィルソン著

(RECNA叢書)

法律文化社, 2016.5

タイトル別名

Five myths about nuclear weapons

核兵器をめぐる5つの神話

タイトル読み

カクヘイキ オ メグル 5ツ ノ シンワ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 103

この図書・雑誌をさがす

注記

日本語版監修者: 黒澤満

監訳者: 広瀬訓

翻訳者: 冨塚明, 田井中雅人, 土岐雅子, 中村桂子

文献あり

内容説明・目次

目次

  • 神話1 原爆こそが日本降伏の理由(修正主義者;伝統的解釈 ほか)
  • 神話2 水爆は「革命的な」兵器(水爆革命;戦略爆撃は決定的か ほか)
  • 神話3 危機を回避する核抑止(核抑止;キューバミサイル危機 ほか)
  • 神話4 核兵器は安全の守護者(長い平和;火山の乙女 ほか)
  • 神話5 核兵器こそが唯一の切り札(核兵器という「魔神」;力の通貨 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB21166782
  • ISBN
    • 9784589037756
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    viii, 173p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ