津波避難学 : 命が助かる行動の原則と地域ですすめる防災対策

書誌事項

津波避難学 : 命が助かる行動の原則と地域ですすめる防災対策

清水宣明著

すぴか書房, 2016.3

タイトル読み

ツナミ ヒナンガク : イノチ ガ タスカル コウドウ ノ ゲンソク ト チイキ デ ススメル ボウサイ タイサク

大学図書館所蔵 件 / 68

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

そのとき、あなたはどうしますか?「とにかく逃げろ!」はまやかしです。逃げられない災害弱者もいるのです。生き延びるために、津波避難における大原則と「正しい避難のしかた」を知りましょう。東日本大震災では、どのようなことが、なぜ起ったのか。その事実を見直すと、尊い犠牲から、学ぶべきことがたくさん見えてきます。防災対策は地域づくり。主役はあなた自身です。

目次

  • 序章 東日本から西日本へ—次に備えるために
  • 第1章 津波を起こす地震のしくみ
  • 第2章 「とにかく逃げろ」では助からない人たち
  • 第3章 東日本大震災で実際に起こったこと
  • 第4章 災害中の避難
  • 第5章 みえてきた地震・津波対策の問題点
  • 第6章 津波避難の大原則
  • 第7章 避難の計画と行動の実際
  • 第8章 避難場所で命を守る
  • 第9章 動き出した地域での災害弱者対策
  • 終章 主役は地域、そしてあなた自身です

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB21220254
  • ISBN
    • 9784902630251
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    和光
  • ページ数/冊数
    224p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ