希望をもって生きる : 自立支援プログラムから生活困窮者支援へ釧路チャレンジ

書誌事項

希望をもって生きる : 自立支援プログラムから生活困窮者支援へ釧路チャレンジ

釧路市福祉部生活福祉事務所編集委員会編

全国コミュニティライフサポートセンター, 2016.2

第2版

タイトル読み

キボウ オ モッテ イキル : ジリツ シエン プログラム カラ セイカツ コンキュウシャ シエン エ クシロ チャレンジ

大学図書館所蔵 件 / 25

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1章 当事者と援助者がともに地域に生きる「自立支援」の試み(生活保護・釧路の現状;自立支援プログラムへの取り組み—モデル事業始まる;自立支援プログラムの本格的始動)
  • 第2章 自立支援プログラムの到達点と課題(自立支援プログラムのさらなる飛躍を目指して;自立支援プログラムの到達点;自立支援プログラムの課題;「釧路の三角形」再考;地域における人・情報・サービスの結節点(=ハブ)の創設)
  • 第3章 釧路市のプログラム(多様なプログラムで個々に合った体験;生活福祉事務所の取り組み状況;自立支援プログラムに参加して;子どもの学習支援;居場所の必要性)
  • 第4章 生活福祉事務所の挑戦(アセスメントの活用と援助方針;生業扶助の効果;SROI評価(社会的投資損益率);今後の自立支援対策)
  • 第5章 困窮者相談の現状(座談会・自立支援プログラムの10年を振り返る;官民協働で新しい地域資源をつくる—(一社)釧路社会的企業創造協議会の設立)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB21253967
  • ISBN
    • 9784904874431
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    仙台
  • ページ数/冊数
    133p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ