授業を成立させる基本技60 : アクティブ・ラーニングを目指す授業づくり

Bibliographic Information

授業を成立させる基本技60 : アクティブ・ラーニングを目指す授業づくり

岩下修著

(岩下修の国語授業 / 岩下修著)

明治図書出版, 2016.4

Other Title

授業を成立させる基本技60 : アクティブラーニングを目指す授業づくり

Title Transcription

ジュギョウ オ セイリツ サセル キホンワザ 60 : アクティブ ラーニング オ メザス ジュギョウズクリ

Available at  / 33 libraries

Description and Table of Contents

Description

音読・表現を重視した指導法、対話で展開する問題解決型の授業法、発問・指示を軸とした指導言の工夫等、授業を知的でアクティブにするための技法が満載。定番的な技から、微細な部分に目をつけた技、大胆に導入した技など、とっておきのアイデア集。

Table of Contents

  • 1章 おさえておきたい!アクティブな国語授業を支える基本技
  • 2章 アクティブな授業の第一歩!音読指導の基本技
  • 3章 発問・指示が決め手!文学の読解授業をアクティブにする基本技
  • 4章 言語力を定着させる!説明文の読解授業をアクティブにする基本技
  • 5章 アクティブな思考を促す!書く力が身につく作文指導の基本技
  • 6章 発信型でアクティブに!漢字指導の基本技

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB21255044
  • ISBN
    • 9784181221102
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    143p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top