中東の新たな秩序
Author(s)
Bibliographic Information
中東の新たな秩序
(グローバル・サウスはいま, 3)
ミネルヴァ書房, 2016.5
- Other Title
-
The new order in the Middle East
中東の新たな秩序
- Title Transcription
-
チュウトウ ノ アラタ ナ チツジョ
Available at / 138 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: 各章末
関係年表: p325-335
Description and Table of Contents
Description
中東地域は変容した。湾岸戦争とイラク戦争、中東和平の進展と膠着、「アラブの春」と「イスラム国」の発生、アラビア半島諸国の勃興—20世紀末から現在に至る動きは、中東地域・アラブ諸国内部の対立やパワーシフトを白日の下に晒し、ここに新たな地域秩序が生まれつつあることを示した。こうした流れを踏まえつつ、本書は中東各国の「今」を見つめながら、新たな中東を多角的に読み解いてゆく。
Table of Contents
- 中東とグローバル・サウス
- 第1部 中東世界の変容(冷戦後の国際政治と中東地域の構造変容—米国の対中東政策を中心に;イスラーム主義運動の歴史的展開—中東地域研究における意義を再考する;グローバル化する中東と石油—レンティア国家再考;エジプトの「革命」—民衆は時代の転換に何を望んだか;アラブの春とチュニジアの国家=社会関係—歴史的視点から;「パレスチナ問題」をめぐる語りの変容;中東地域の女性と難民—紛争による周縁化の現実)
- 第2部 中東諸国の課題(トルコ—新自由主義・親イスラーム政党・秩序安定化外交;アラビア半島諸国—中東地域秩序における台頭;イラン—イスラーム統治体制の現状;イラク—統治体制をめぐる迷路;パレスチナ問題—イスラエルの国家安全保障と和平交渉;ヨルダン—紛争との共生;グローバル化時代の中東研究—板垣雄三氏の問題提起をめぐって)
by "BOOK database"