Bibliographic Information

人工知能とは

松尾豊編著 ; 中島秀之 [ほか] 共著

近代科学社, 2016.5

Title Transcription

ジンコウ チノウ トワ

Access to Electronic Resource 2 items

Available at  / 283 libraries

Note

その他の著者: 西田豊明, 溝口理一郎, 長尾真, 堀浩一, 浅田稔, 松原仁, 武田英明, 池上高志, 山口高平, 山川宏, 栗原聡

監修: 人工知能学会

参考文献: 章末

Contents of Works

  • 第1章: 構成的学問としての人工知能 / 中島秀之著
  • 第2章: 人工知能 : 知能と心の現象のコンピュータ上での再現を目指して / 西田豊明著
  • 第3章: 知能へのアプローチ : 人工知能研究はどう貢献するか / 溝口理一郎著
  • 第4章: 人間頭脳の働きをどこまでシミュレートできるか / 長尾真著
  • 第5章: 人間や環境を含んだ新しい知能の世界としての人工知能 / 堀浩一著
  • 第6章: 認知発達ロボティクスによる知の設計 / 浅田稔著
  • 第7章: 「風の又三郎」テストに合格すること / 松原仁著
  • 第8章: 社会的知能としての人工知能 / 武田英明著
  • 第9章: 人工知能から人工生命へ / 池上高志著
  • 第10章: 生存確率を上げるための知能 / 松尾豊著
  • 第11章: 実践AIからの知能 / 山口高平著
  • 第12章: 物理学科出身者が考える人工知能とは / 山川宏著
  • 第13章: 人工知能とは (What's AI?) : 複雑ネットワークシステムによって創発される知能 / 栗原聡著

Description and Table of Contents

Description

人工知能研究の権威が答えます!人工知能って、いったい何ですか?会誌「人工知能」上での大論争を大幅加筆。

Table of Contents

  • 構成的学問としての人工知能
  • 人工知能—知能と心の現象のコンピュータ上での再現を目指して
  • 知能へのアプローチ—人工知能研究はどう貢献するか
  • 人間頭脳の働きをどこまでシミュレートできるか
  • 人間や環境を含んだ新しい知能の世界としての人工知能
  • 認知発達ロボティクスによる知の設計
  • 「風の又三郎」テストに合格すること
  • 社会的知能としての人工知能
  • 人工知能から人工生命へ
  • 生存確率を上げるための知能〔ほか〕

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB21335835
  • ISBN
    • 9784764904897
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xviii, 245p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top