感じるスコラ哲学 : 存在と神を味わった中世
Author(s)
Bibliographic Information
感じるスコラ哲学 : 存在と神を味わった中世
慶應義塾大学出版会, 2016.5
- Title Transcription
-
カンジル スコラ テツガク : ソンザイ ト カミ オ アジワッタ チュウセイ
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 135 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p185-188
Description and Table of Contents
Description
中世哲学における「感じること」に注目し、中世とは何だったのかを知る極上の入門書。ワインの生産、肉食やパン食の普及など、市民生活に根差した文化や習慣の観点からスコラ哲学を考察することで、西洋中世の生き生きとした側面を明らかにする。
Table of Contents
- 1 中世の五感(中世における「感じる」こと;霊的感覚と味覚;ワインの中の中世神学;神に酔う神学)
- 2 ハビトゥスから神秘主義へ(ハビトゥスの形而上学;享受の神学的背景;神秘主義という感覚)
by "BOOK database"