料理と帝国 : 食文化の世界史紀元前2万年から現代まで
Author(s)
Bibliographic Information
料理と帝国 : 食文化の世界史紀元前2万年から現代まで
みすず書房, 2016.5
- Other Title
-
Cuisine and empire : cooking in world history
料理と帝国 : 食文化の世界史 : 紀元前2万年から現代まで
- Title Transcription
-
リョウリ ト テイコク : ショクブンカ ノ セカイシ キゲンゼン 2マンネン カラ ゲンダイ マデ
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 254 libraries
-
Okayama University Institute of Plant Science and Resources Branch Library植物研図
792/24205000222648
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
383.8||L36110067579
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
原著の出版事項: University of California Press, 2013
参考文献: 巻末p21-63
Description and Table of Contents
Description
古今東西、圧倒的な数の料理が登場。社会、政治、経済、宗教との関係は?紀元前2万年の穀物料理から現代のハンバーガーまで。食文化史でまず一冊と言うなら、この本だ。図版68点、地図10点。
Table of Contents
- 第1章 穀類料理の習得 紀元前二万年〜紀元前三〇〇年
- 第2章 古代帝国の牲としての大麦・小麦食文化 紀元前五〇〇年〜紀元四〇〇年
- 第3章 仏教が変えた南アジアと東アジアの食文化 紀元前二六〇年〜紀元八〇〇年
- 第4章 イスラム文化が変えた中央アジアと西アジアの食文化 八〇〇〜一六五〇年
- 第5章 キリスト教が変えたヨーロッパとアメリカ大陸の食文化 一〇〇〜一六五〇年
- 第6章 近代食への序章 北ヨーロッパ 一六五〇〜一八〇〇年
- 第7章 近代の食 中流食のひろがり 一八一〇〜一九二〇年
- 第8章 現代の食 中流食のグローバル化 一九二〇〜二〇〇〇年
by "BOOK database"