Bibliographic Information

コミュニティと共生 : もうひとつのグローバル化を拓く

総合人間学会編

(総合人間学, 10)

学文社, 2016.5

Title Transcription

コミュニティ ト キョウセイ : モウ ヒトツ ノ グローバルカ オ ヒラク

Note

引用文献, 参考文献: 論末

Contents of Works
  • 人類社会の未来を問う : 危機的世界を見通すために / 古沢広祐 [執筆]
  • 維持可能な社会 (Sustainable Society) は可能か : 戦後公害史の教訓から / 宮本憲一 [執筆]
  • 美しい地域づくり支援の教訓 : 滋賀県甲良町の事例 / 千賀裕太郎 [執筆]
  • 連帯社会への道 : 新たな文明への朝鮮 / 津田直則 [執筆]
  • グローバル資本主義に抗するローカリズムの論理 / 武田一博 [執筆]
  • 「南」からのエコロジー的な声に耳を傾ける / アリエル・サレー [執筆] ; 布施元訳
  • 「地域コミュニティ」を基盤とした多元的グローバル・ガバナンスに向けて / 澤佳成 [執筆]
  • 転機に立つ人類社会 : グローバルカノナカノコミュニティを問う / 内山節 [執筆]
  • 文化の多様性に関する世界宣言と未来世代の権利 : コミュニティとの関連において / 服部英二 [執筆]
Description and Table of Contents

Description

グローバルな競争からローカルな共生へ、さらにもうひとつのグローバル化へ—互いに命を支えあう自由の絆=コミュニティを(再)創造することで経済・社会・環境・実存の危機を乗りこえる。

Table of Contents

  • 序 人類社会の未来を問う—危機的世界を見通すために
  • 1 経済成長主義とは別の道—日本の事例(維持可能な社会(Sustainable Society)は可能か—戦後公害史の教訓から;美しい地域づくり支援の教訓—滋賀県甲良町の事例)
  • 2 資本主義に対峙する新たなコミュニティへの展望(連帯社会への道—新たな文明への挑戦;グローバル資本主義に抗するローカリズムの論理;「南」からのエコロジー的な声に耳を傾ける;“地域コミュニティ”を基盤とした多元的グローバル・ガバナンスに向けて)
  • 3 新たなコミュニティのための思想(転機に立つ人類社会—グローバル化のなかのコミュニティを問う;文化の多様性に関する世界宣言と未来世代の権利—コミュニティとの関連において)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1
Details
Page Top