著作物を楽しむ自由のために : 最高裁著作権判例を超えて

書誌事項

著作物を楽しむ自由のために : 最高裁著作権判例を超えて

岡邦俊著

勁草書房, 2016.6

タイトル読み

チョサクブツ オ タノシム ジユウ ノ タメ ニ : サイコウサイ チョサクケン ハンレイ オ コエテ

大学図書館所蔵 件 / 138

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

著作物の“受け手”の市民の立場という新規な座標軸から、関連判例を批判的に検討し、現在の著作権法制に鋭くメスを入れる。

目次

  • 著作物を楽しむ自由とは
  • 「表現の自由」と「著作物を楽しむ自由」—「パロディ写真」事件
  • プレイヤーの「ゲームを楽しむ自由」—「ときめきメモリアル」事件
  • 「アクセス権」と「編集権」の相克—「NHK女性法廷番組」事件
  • 先端技術の開発者の刑事責任—「Winny」刑事事件
  • 「法人等の業務に従事する者」の範囲—「RGBアドベンチャー」事件
  • 「カラオケ法理」の誕生—「クラブ・キャッツアイ」事件
  • 「カラオケ法理」の展開—「録画ネット」事件・「選撮見録」事件
  • 「カラオケ法理」の排除—「ロクラク2」事件(その1)
  • 「カラオケ法理」の無視—「ロクラク2」事件(その2)
  • 「カラオケ法理」の終焉—「まねきTV」事件
  • 法解釈と立法事実—「私的録画補償金」事件
  • 著作物を楽しむ自由のために—市民の良識による判例の再構築を

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ