タゴール
Author(s)
Bibliographic Information
タゴール
(Century books, 119 . 人と思想||ヒト ト シソウ)
清水書院, 2016.5
- : 新装版
- Title Transcription
-
タゴール
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
タゴール
2016.5.
-
タゴール
Available at / 22 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
タゴール年譜(生涯編): p221-240. (作品編): p241-255
参考文献: p256-259
Description and Table of Contents
Description
一九一三年、ベンガルの詩人タゴールは、一冊の詩集によって、アジア人のみならず非ヨーロッパ人として初めてノーベル文学賞を受賞した。以来、タゴールは世界的な詩人として高く評価され、ロマン・ロランやガンディーといった国内外の著名人と親交を結び、世界各国を訪問、日本にも通算五回訪れている。タゴールの時代には、インド亜大陸はイギリスの支配下にあったが、独立国になると同時に二国となった今日でも、タゴールがインド、バングラデシュ双方の誇りであることは、二国ともがタゴール作詩作曲の歌を国歌と制定していることからもうかがえる。タゴールという存在はベンガルの文化的支柱であり、またその珠玉の詩はベンガル人のこころの支えとなっている。この偉大な詩人の軌跡を描き出し、その今日的な意味を問う。
Table of Contents
- 第1章 一九一三年、ノーベル賞受賞
- 第2章 詩人をめぐる論争
- 第3章 黄金のベンガル
- 第4章 歌い演じる
- 第5章 「世界」と「ふたり」、ふたつの「わたし」
- 第6章 女性たち
- 第7章 詩に生きる
by "BOOK database"