書誌事項

寄附金課税の問題点

山本守之著

(別冊税務弘報)

中央経済社 , 中央経済グループパブリッシング (発売), 2016.5

タイトル読み

キフキン カゼイ ノ モンダイテン

大学図書館所蔵 件 / 16

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

戦時立法からスタートした税制の成り立ちから、法令・通達・判例・実務まで、寄附金課税を多面的に理解する一冊。

目次

  • 第1章 寄附金課税のあり方を考える—規定の趣旨と条文の考え方(寄附金課税の創設とその背景;なぜ、損金不算入とするのか ほか)
  • 第2章 通達による課税対象からの除外—通達による補正(通達を置く理由;子会社を整理する場合の損失負担(通達による) ほか)
  • 第3章 条理からみた適用除外—事実認定からみた寄附金(寄附金の額を考える;低廉譲渡の考え方 ほか)
  • 第4章 取引内容から見た課税除外—寄附金の判断基準(寄附金の意義;寄附金の判断要件 ほか)
  • 第5章 判決・裁決例による検討(裁決による寄附金の判定;裁決によって納税者の主張が認められた例 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB21594414
  • ISBN
    • 9784502189913
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [東京],東京
  • ページ数/冊数
    189p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ