書誌事項

女官 : 明治宮中出仕の記

山川三千子 [著]

(講談社学術文庫, [2376])

講談社, 2016.7

タイトル別名

女官 : 明治宮中出仕の記

タイトル読み

ジョカン : メイジ キュウチュウ シュッシ ノ キ

大学図書館所蔵 件 / 185

この図書・雑誌をさがす

注記

叢書番号はブックジャケットによる

原本: 『女官』(実業之日本社, 1960年刊)

解説: 原武史

内容説明・目次

内容説明

明治四二年、一八歳で宮中に仕えた華族・久世家の長女、三千子の手記。数十人にのぼる女官の職名と仕事、天皇自らがつけた源氏名とニックネーム。「雀」と呼ばれた著者は、天皇皇后の睦まじい様子に触れ、皇太子の意外な振る舞いに戸惑う。「俗の言葉でいえばお妾さん」である権典侍と、皇后の関係とは。明治宮中の闇をあぶりだす一級資料。

目次

  • 宮中へ奉仕
  • 明治天皇と昭憲皇太后
  • 両陛下の御日常
  • 内侍の生活
  • 昔の女官気質
  • 女官の行楽
  • 次ぎ、清と忌服
  • 夏の日の思い出
  • 年中行事
  • 明治天皇崩御まで
  • 大正の御代を迎えて
  • 晩年の昭憲皇太后
  • 故郷に帰る

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB21623432
  • ISBN
    • 9784062923767
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    337p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ