Bibliographic Information

東京復興写真集 : 1945~46 : 文化社がみた焼跡からの再起

山辺昌彦, 井上祐子編

勉誠出版, 2016.7

Other Title

Tokyo reconstruction photographs 1945~46 : the recovery of the burnt‐out city through the lens of Bunkasha

東京復興写真集 : 1945-46 : 文化社がみた焼跡からの再起

Title Transcription

トウキョウ フッコウ シャシンシュウ : 1945~46 : ブンカシャ ガ ミタ ヤケアト カラノ サイキ

Available at  / 113 libraries

Note

監修: 東京大空襲・戦災資料センター

文献あり

関係写真リスト: p346-397

1945年当時の地図: p398-407

地名・施設名索引: p408-409

Description and Table of Contents

Description

1945年秋、敗戦直後から活動を開始した幻の出版社「文化社」。戦時中の『FRONT』でつちかった高度な技術を駆使して撮影された大量の写真から、復興する東京を活写した800枚超を集成する。占領期の写真は大半が占領軍側の撮影で、日本人の撮影者によるこの時期の写真は極めて貴重である。そこには、敗戦直後の混乱期でありながら日々復興していく都市の活力が活写されており、現在に繋がる大都市・東京はいかに形成されたのかを知ることができるだろう。

Table of Contents

  • 1 街道風景1(露店・通行人)
  • 2 街頭風景2(駅・商店看板)
  • 3 復興祭・行事
  • 4 社会事業・戦災者
  • 5 教育・文化
  • 6 公園・寺社・建物
  • 解説・資料

by "BOOK database"

Details

Page Top