はじめよう!障害理解教育 : 子どもの発達段階に沿った指導計画と授業例

書誌事項

はじめよう!障害理解教育 : 子どもの発達段階に沿った指導計画と授業例

水野智美編著

図書文化社, 2016.7

タイトル別名

はじめよう障害理解教育 : 子どもの発達段階に沿った指導計画と授業例

障害理解教育 : はじめよう! : 子どもの発達段階に沿った指導計画と授業例

タイトル読み

ハジメヨウ!ショウガイ リカイ キョウイク : コドモ ノ ハッタツ ダンカイ ニ ソッタ シドウ ケイカク ト ジュギョウレイ

大学図書館所蔵 件 / 73

この図書・雑誌をさがす

注記

文献あり

内容説明・目次

内容説明

幼稚園・小学校・中学校、障害種別の35の実践例。子どもの年齢や障害理解の深まりにあわせた授業の進め方がわかる。知識や方法を具体的に伝えることで、交流の中で無理なく理解を深める。教師の望ましくない対応や不適切な指導方法がわかる。

目次

  • 第1部 理論編(障害理解教育とは;障害理解の発達段階;障害者に対する偏見や誤解はなぜ生まれるのか;不適切な障害理解を生じさせる教育や活動の例)
  • 第2部 実践編(身体障害に関する理解教育;発達障害・知的障害に関する理解教育)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ