なぜ日本の大学には工学部が多いのか : 理系大学の近現代史
著者
書誌事項
なぜ日本の大学には工学部が多いのか : 理系大学の近現代史
講談社, 2016.7
- タイトル別名
-
なぜ日本の大学には工学部が多いのか : 理系大学の近現代史
- タイトル読み
-
ナゼ ニホン ノ ダイガク ニワ コウガクブ ガ オオイ ノカ : リケイ ダイガク ノ キンゲンダイシ
大学図書館所蔵 件 / 全121件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
主な参考資料: p295-297
内容説明・目次
内容説明
大学のこれまでを振り返り、これから歩むべき道を考える。理工系はもちろん、医歯薬系や農学系の方にもお薦め。
目次
- 1 大学の現状
- 2 高等教育と工学教育
- 3 学校制度を創る—旧制の時代
- 4 新しい学校制度のはじまり—学制改革後の大学の変化
- 5 社会の変容と新大学—三八答申と四六答申
- 6 21世紀の大学像と変革
- 7 大学院と研究
- 8 理系学部のルーツを遡る
- 9 大学の変化とこれから
「BOOKデータベース」 より