平和なき「平和主義」 : 戦後日本の思想と運動
Author(s)
Bibliographic Information
平和なき「平和主義」 : 戦後日本の思想と運動
(サピエンティア, 45)
法政大学出版局, 2016.8
- Other Title
-
평화없는"평화주의"
平和なき平和主義 : 戦後日本の思想と運動
- Title Transcription
-
ヘイワ ナキ「ヘイワ シュギ」 : センゴ ニホン ノ シソウ ト ウンドウ
Available at 127 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Contents of Works
- 歴史と安保は分離可能なのか : 韓日関係の非対称性
- 捨象の思想化という方法 : 丸山眞男と朝鮮
- 善隣学生会館と日中関係 : 国民国家の論理と陣営の論理
- 国境内で「脱/国境」を創造する方法 : 日本のベトナム反戦運動と脱営兵士
- 団塊世代の「反乱」とメディアとしての漫画 : 『あしたのジョー』を中心に
- 広島の「平和」を再考する : 主体の復元と「唯一の被爆国」の論理
- 二つのアトミック・サンシャイン : 被爆国日本はいかにして原発大国となったか
Description and Table of Contents
Description
なぜ丸山眞男は朝鮮を語らなかったのか。日本人が戦後、向き合うのを避けてきたことはなにか。ベトナム反戦運動、日米安保や全共闘運動、原発などを例に、韓国人の研究者が問いかける。日本独自編集。
Table of Contents
- 第1章 歴史と安保は分離可能なのか—韓日関係の非対称性
- 第2章 捨象の思想化という方法—丸山眞男と朝鮮
- 第3章 善隣学生会館と日中関係—国民国家の論理と陣営の論理
- 第4章 国境内で「脱/国境」を想像する方法—日本のベトナム反戦運動と脱営兵士
- 第5章 団塊の世代の「反乱」とメディアとしての漫画—『あしたのジョー』を中心に
- 第6章 広島の「平和」を再考する—主体の復元と「唯一の被爆国」の論理
- 第7章 二つのアトミック・サンシャイン—被爆国日本はいかにして原発大国となったか
by "BOOK database"