書誌事項

米国の国立衛生研究所NIH : 世界最大の生命科学・医学研究所

林幸秀編著 ; 佐藤真輔 [ほか] 著

丸善プラネット , 丸善出版 (発売), 2016.7

タイトル別名

米国の国立衛生研究所NIH : 世界最大の生命科学医学研究所

タイトル読み

ベイコク ノ コクリツ エイセイ ケンキュウジョ NIH : セカイ サイダイ ノ セイメイ カガク・イガク ケンキュウジョ

大学図書館所蔵 件 / 60

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 峯畑昌道, 辻真博, 西村佑介

国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)研究開発戦略センター(CRDS)の業務の一環として、米国の国立衛生研究所(NIH)の概要を取りまとめたもの

参考資料: p179-182

内容説明・目次

内容説明

米国の国立衛生研究所(NIH)は、世界最大で最高峰の生命科学・医学の研究所であり、これらの分野に関係するあらゆる課題に世界のパイオニアとして対応してきた。本書では、このNIHの沿革、組織・予算・人員等の概要、研究グラント、傘下の注目すべき研究所とセンターを順次紹介し、併せて近年注目を浴びているトピックスとして、ゲノミクス、臨床への橋渡し、BRAINイニシアティブ、精密医療、研究規制を紹介している。

目次

  • 1章 沿革
  • 2章 概要(組織—長官直轄組織を中心として;人員 ほか)
  • 3章 グラント(グラントの意義;NIH予算における位置付け ほか)
  • 4章 主な研究所・センター(国立がん研究所(NCI);クリニカル・センター(CC) ほか)
  • 5章 NIHをめぐる最近の動き(ゲノミクス;臨床・橋渡し研究資金(CTSA)プログラム ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ