沈黙すればするほど人は豊かになる : ラ・グランド・シャルトルーズ修道院の奇跡
Author(s)
Bibliographic Information
沈黙すればするほど人は豊かになる : ラ・グランド・シャルトルーズ修道院の奇跡
(幻冬舎新書, 422)
幻冬舎, 2016.7
- Title Transcription
-
チンモク スレバ スルホド ヒト ワ ユタカ ニ ナル : ラ・グランド・シャルトルーズ シュウドウイン ノ キセキ
Available at 26 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
主要参考文献: p181-182
ブックジャケットの叢書番号: す-8-1
Description and Table of Contents
Description
机、寝台、祈祷台のほかは、ほとんど何もない個室で、一日の大半を祈りに捧げる、孤独と沈黙と清貧の日々—フランス南東部の山中にあるラ・グランド・シャルトルーズ修道院では、男性修道士たちが、九〇〇年前と変わらぬ厳しい修行生活を、いまも送っている。溢れるモノと情報の中に生きる私たちよりも、彼らのほうが、はるかに自由で豊かで幸せに見えるのはなぜなのか?映画『大いなる沈黙へ』で感動を呼んだ神秘の修道院の歴史とそこでの生活から、人生に真に必要なものは何かを問いかける。
Table of Contents
- 第1章 修道院とはどのようなところか(世界のさまざまな修道院;日本における修道院 ほか)
- 第2章 ヨーロッパの修道院の歴史(修道院の成り立ち1—エジプトのアントニオス;修道院の成り立ち2—エジプトのパコミオス ほか)
- 第3章 ラ・グランド・シャルトルーズ修道院のあゆみ(秘境を訪ねて;ケルンのブルノ—その生い立ちと職歴 ほか)
- 第4章 孤独と沈黙の生活(修道院までの道のり;門前へ ほか)
- 第5章 共同生活と修道院の管理運営(和やかな仲間たち;修道院の管理運営 ほか)
by "BOOK database"