これからの学校教育を担う教師を目指す : 思考力・実践力アップのための基本的な考え方とキーワード

書誌事項

これからの学校教育を担う教師を目指す : 思考力・実践力アップのための基本的な考え方とキーワード

日本学校教育学会編

学事出版, 2016.9

タイトル別名

これからの学校教育を担う教師を目指す : 思考力実践力アップのための基本的な考え方とキーワード

タイトル読み

コレカラ ノ ガッコウ キョウイク オ ニナウ キョウシ オ メザス : シコウリョク ジッセンリョク アップ ノ タメ ノ キホンテキ ナ カンガエカタ ト キー ワード

大学図書館所蔵 件 / 60

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1部 今、学校教育はどういう位置に置かれているか(グローバル化する社会の中の学校教育;新たな学力としての資源・能力とアクティブ・ラーニング;新たな時代の高校教育の内実—高校教育改革の動向と研究的展望 ほか)
  • 第2部 実践から研究へ(問題提起—実践者の視点で行う研究;教師にとっての実践研究の価値;教育実践をどのようにして研究論文にするか ほか)
  • 第3部 教育の今を知る50のキーワード(インクルーシブ教育;学習のユニバーサルデザイン;教育課程のスタンダード化 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB21966701
  • ISBN
    • 9784761922740
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    205p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ