資源国家と民主主義 : ラテンアメリカの挑戦 Natural resources and democracy in Latin America : policy-making and protest in boom times

Bibliographic Information

資源国家と民主主義 : ラテンアメリカの挑戦 = Natural resources and democracy in Latin America : policy-making and protest in boom times

岡田勇著

名古屋大学出版会, 2016.9

Other Title

Recursos naturales y democracia en América Latina : protestas en los años de bonanza

ラテンアメリカの挑戦

Title Transcription

シゲン コッカ ト ミンシュ シュギ : ラテンアメリカ ノ チョウセン = Natural resources and democracy in Latin America : policy - making and protest in boom times

Available at  / 113 libraries

Note

その他のタイトルはジャケットによる

文献リスト: p345-368

図表一覧: p375-376

索引: p377-386

Description and Table of Contents

Description

民主体制下で繰り返される紛争と抗議運動をどうのりこえるか。2000年代以降の南米を決定づけた人々の政治参加の核心を「資源の呪い」など通説を斥けてとらえ、発展の契機を人々の行動から根源的に考える。高騰する資源、模索する人々、発展への合意に向けて。

Table of Contents

  • 第1部 資源政策と政治参加—基礎的考察(資源政策と政治参加を説明する—認識枠組み;ラテンアメリカにおける資源開発と政治参加)
  • 第2部 ラテンアメリカ地域の動向についての検証(石油・天然ガス部門の「国有化」政策は何によって決まるのか;資源レントの増加は政治参加を活発化させたのか)
  • 第3部 政治参加の歴史的形成(ペルーにおける先住民の政治参加—「弱い社会」の形成;ボリビアにおける先住民の政治参加—「強い社会」の形成)
  • 第4部 資源政策をめぐる政治参加の諸側面(ペルー1—鉱山紛争の質的比較分析;ペルー2—非制度的な政治参加から制度的対話への困難な過程;ボリビア1—集権化が政治参加に及ぼす影響;ボリビア2—強力な利益団体が左右する鉱業政策;ラテンアメリカの挑戦—結論と含意)

by "BOOK database"

Details

Page Top